あれ?と思ったら、故障だった。
α77背面の液晶表示部は、ライブビューができる3軸ヒンジ構造のバリアングルモニター(つまり、ぐるぐる回る便利なモニター)なんだけど、上に傾けると表示が消えるようになってしまった。
消える角度前後でゆっくり動かすと画面にノイズが乗ってプツンと逝くので、原因が接触不良なのは間違いなさそう。
幸い、メーカー保証は10月まであるので修理に出すことにした。
代替で控えのα55を用意。
あれ、こんなに小さかったっけ?
上位機種に慣れてしまった後の下位機種はけっこうキツい。
最低一週間はこれに耐えなければ...。
α77のバリアングル液晶モニターは、いかにも接触不良とか断線とか起こしそうな構造なのだけれど、検索しても事例が出てこない...まさかとは思うけど、初事例やっちゃったとか?
コメントする