先ほど、2020年のオリンピックおよびパラリンピックが東京で開催されることが決定した。
選ばれたのは名誉なことだ。
しかし、開催に向けては実にさまざまな問題がある。
開催するからには、経済波及効果や利権だけの問題で捉えず、各国のトップアスリートを誇りを持って迎えることができるようにしてもらいたい。
まずは福島の問題。
これまでのような対応では、わずか7年の間に問題解消は難しいだろう。
真摯な取り組みと情報公開は必須だ。
次に東京のインフラ。
2020年といえば、都内の古い高速道路の設備に耐久上の問題が生じる頃だ。
経済活動を圧迫しない形で、数多くの箇所を修復・拡張しなければならない。
会場建設の問題もある。
都内の多くの場所が、いつのまにか会場建設地となっているようだけど、これはどのような経緯で決定されたのか、そのメリット・デメリットをきちんと論議しなければならない。
都立公園内の自然環境を潰し、恒久的な設備を建設するという案も出ているが、できるだけ既存施設の活用をすべきではないのか?
たとえオリンピックのためとはいえ、長年かけて作り上げられた良好な環境を壊すのは容認できない。
各決定の過程を明らかにし、納得のいく論議を尽くすべきだ。
オリンピックは大切だが、それを口実にしたゴリ押しは許せない。
オリンピックだから予算を通す、オリンピックだから多少の強引さは仕方ない。
もし、そんな姿勢で臨むなら、とうてい誇りを持って開催を迎えることはできないと思う。
7年なんてあっという間だ。
だからといって、拙速な対応をしていると大きな傷を残すことになりかねない。
開催責任のある方々は祭りに踊らず、冷静に事を進めて欲しい。
(取り急ぎ思いついたことを書き連ねました)
コメントする